新型コロナウイルスについて、TVやネットでは、毎日さまざまな情報が流れています。しかし、中には根拠にとぼしい情報や、不安をあおるだけの情報、単なる個人の意見のような情報も多く、信頼できる情報を見分けることが難しくなっています。
そんな中、職場や社内での感染防止対策について、日本渡航医学会と日本産業衛生学会が、信頼できる情報をもとに作成したハンドブックをホームページで公開しています。詳しくはリンク先の資料を確認してください。1〜2ヶ月ごとに内容が更新されているので、ときどきサイトを確認してみてくださいね。
主な内容の紹介(一部抜粋)
- 従業員に発熱や風邪症状を認める場合は常に新型コロナウイルス感染症を念頭に置いて対応する(P11)
- 発熱や風邪症状がある従業員の自宅待機・職場復帰の目安(P12)
- 事業所内の消毒について(P12)
- フリーアドレスの場合の感染症対策 (P13)
- 事業所内で感染者・濃厚接触者が出たときの対応(P14)
- 事業所内診療所・診療業務について(P14)
- 新型コロナウイルスに感染した従業員の職場復帰の目安(P16)
- 海外出張者・海外駐在員への対応(P17)
- 重症化のリスク因子と、ハイリスク者への配慮(P24〜25)
- 陰性証明書について(P19)
- 空間除菌用品について(P27)
- マスク、フェイスシールド、マウスシールド等について(P27)
- 今後の事業再開・業務のあり方・中長期の計画について検討が必要な事項(P23)
- 給付金、賃金・休業手当関連(P32)
- 株主総会の運営上の課題(P40)
Q&Aの紹介(一部抜粋)
- Q&A (1) 新型コロナウイルスは、物の表面や空間中でどのくらい生存するか
- Q&A (4) 従業員が濃厚接触者となった場合、自宅待機にする必要があるか
- Q&A (5) 従業員の家族が濃厚接触者となった場合、従業員を自宅待機にする必要があるか
- Q&A (7) 従業員の家族が感染者となった場合、従業員を自宅待機とする必要があるか
- Q&A (14) マスクの再利用について
- Q&A (15) 産業医や産業看護職と従業員の面談の実施方法について
- Q&A (16) 健康診断の実施・延期の判断について
- Q&A (17) 海外駐在員の待避基準について
- Q&A (24) 事業所内の食堂の利用方法について
- Q&A (25) 接客業務における感染予防対策について